イベント情報
今後のイベント

欧州光学会年次総会(EOSAM)
欧州光学会年次総会(EOSAM)の弊社ブースにぜひお立ち寄りください。Hervéが最先端の超高速レーザー製品とAmplitudeのFastlite計測機器シリーズをご紹介します。Amplitudeは、活発な産業プログラムを含む国際的な科学会議・展示会であるEOSAMのスポンサーを務めております。

第2回インド・フランス光物質相互作用ワークショップ
Amplitudeは、ハイデラバードのTIFR講堂で開催される第2回インド・フランス光物質相互作用ワークショップを誇りをもってスポンサーしています。
現地パートナーのAdvanced Photonicsとともに、Amplitudeの高エネルギーレーザーが次世代の科学的ブレイクスルーをどのように推進しているかをご覧ください。

ESCRS
9月に開催される第43回欧州白内障屈折手術学会(ESCRS)で、ぜひ弊社の営業チームとお会いください。
ESCRSは、世界130か国以上に7,500人を超える会員を持つ、眼内レンズ移植と屈折矯正手術の分野における主要な情報交換プラットフォームです。
アムプリチュードのフェムト秒レーザー技術が、眼科分野でどのように活用されているかをご紹介します。ぜひ営業ディレクターのフランソワまでご連絡ください。
francois.guillot[at]amplitude-laser.com

ISUILS 2025
今年のISUILS(超高速高強度レーザー科学国際シンポジウム)で、イタリア・シチリアにてAmplitudeのPierre-Mary Paul副社長およびビジネス開発マネージャーのOlivier Zabiolleとともにお会いしましょう。
Amplitudeは、超高速科学の未来を切り拓く先進的なレーザーソリューションのビジョンをもって、本シンポジウムに貢献できることを誇りに思っています。
Pierre-Maryは、以下の講演を通じて、高繰り返しペタワット級レーザーに向けた当社の進捗と展望を紹介します:
「高繰り返しPW級レーザー:700 TW @ 10 Hzの実現と100 HzでのPWレーザーへのロードマップ」
同時に、パートナー企業であるJapan Laser Corporationの佐々木潤氏が、Ytterbiumレーザーの最新の進展について紹介し、Amplitudeの産業グレード超短パルスレーザーおよびOPCPA技術にスポットを当てます。
欧州光学会年次総会(EOSAM)
24 8月 - 28 8月, 2025
Science
TU Delft Aula Congrescentrum, Mekelweg, Delft, Netherlands
第2回インド・フランス光物質相互作用ワークショップ
01 9月 - 03 9月, 2025
Science
Tata Institute of Fundamental Research, Osman Nagar, Hyderabad, Telangana, India
ESCRS
12 9月 - 16 9月, 2025
Medical
Bella Center Copenhagen, Center Boulevard, Copenhagen, Denmark
ISUILS 2025
14 9月 - 19 9月, 2025
Science
Splendid Hotel la Torre, Via Piano di Gallo, Palermo, PA, Italy
-
出展者
-
カンファレンス・スピーカー
-
ネットワーキング